広島県海田町の寄り家では、広島焼をメインとした鉄板焼きを提供しています。
生麺をパリパリとさせて、半熟卵とうまみをギュっと詰め込んだ自慢の逸品です。
お好み焼きや鉄板焼きはもちろん、生ハムや季節限定の『載っけるシリーズ』もお楽しみにいただきます。
家族でワイワイしながら、本場広島のお好み焼きを是非ご賞味ください。
店舗名 | お好み焼・鉄板焼 寄り家。海田店 |
---|---|
所在地 | 〒736-0042 広島県安芸郡海田町南大正町5-22 |
TEL | 082-823-1529 |
営業時間 | 11:00~14:00(L.O13:40)、17:30~21:00(L.O20:40) |
定休日 | 火曜日その他(詳細は各種SNSにてご確認ください) |
席数 | 17席 |
クレジットカード | 利用不可 |
駐車場 | 有り(3台) |
アクセス詳細 | 山陽本線「海田市駅」から徒歩12分 |
ヒロシマ
寄り家。のHIROSHIMA焼 ¥1,300
広島菜のシャキシャキ感と芸北高原豚の甘さと爽やかさを二種のチーズで美味しく仕上げました。
広島山豊の広島菜漬、広島県北の芸北高原豚、地元海田町のマルヒガシ海苔、呉市の音戸ちりめんを使用した、正に広島づくしのお好み焼です。
牡蠣だけじゃない、広島の魅力あふれる名産品を是非お楽しみください。
寄り家焼き | 960円 |
肉玉そば または うどん | 860円 |
肉玉野菜 | 760円 |
焼そば または うどん | 860円 |
とんぺい焼 | 800円 |
ネギ焼き | 780円 |
スペシャル 肉玉・そば・うどん |
|
A もち・チーズ・しそ | 1,250円 |
B エビ・生イカ・ホタテ | 1,350円 |
野菜たっぷりサルサソース (お好み焼きにかけて食べて頂くソース) |
550円 |
トッピング | |
しそ・ネギ小・玉子W 各100円 、 イカ天・もち 各120円 | |
青唐辛子 180円、 野菜W 190円、肉W・ネギ大 200円 | |
生エビ・生イカ・ホタテ 各230円、チーズ 250円 | |
麺 0.5玉 120円、 麺1玉 190円 | |
お持ち帰り容器 | 50円 |
ササミ(梅・わさび) | 500円 |
せせり | 680円 |
トントロ | 720円 |
ヤサキ | 650円 |
小腸、大腸 | 各800円 |
黒豚ハラミ | 700円 |
和牛コウネ | 900円 |
ゲソバター | 700(円 |
ほうれん草とベーコンのチーズ卵包み | 600円 |
丸腸 | 910円 |
枝豆 | 350円 |
チャンジャ | 480円 |
寄り家特製スジ煮込み | 650円 |
鶏もも唐揚げ | 500円 |
豆腐と音戸ちりめんのサラダ | 540円 |
クリームチーズと完熟トマトのサラダ | 540円 |
ビールセット (生ビール+スジ煮込みorミックスホルモンorソーセージ三種) |
800円 |
ビール |
|
生ビール(中) | 550円 |
一口生 | 320円 |
瓶ビール(中瓶) | 620円 |
ノンアルコールビール | 510円 |
日本酒 |
|
本州一 | 630円 |
船中八策 | 680円 |
焼酎(麦) |
|
中々 650円 いいちこ 510円 | |
焼酎(芋)、泡盛 |
|
黒霧島 510円 残波 650円 | |
凍結サワー(氷の代わりに凍結果実を入れています) |
|
レモン、ピンクグレープフルーツ | 各620円 |
サワー |
|
巨峰・グレープフルーツ・レモン・青リンゴ・カシス | 各480円 |
梅酒・果実酒 |
|
赤い梅酒 | 500円 |
山崎樽仕込梅酒 | 680円 |
鶯宿梅にごり梅酒 | 680円 |
あらごしりんご酒 | 680円 |
あらごしみかん酒 | 680円 |
青短柚子酒 | 680円 |
ヨーグルト酒 | 680円 |
ふわとろパイン酒 | 680円 |
ブラッドオレンジ梅酒 | 680円 |
ゼスプリ・ゴールド・キウイ酒 | 680円 |
ソフトドリンク |
|
コーラ・オレンジ・ウーロン・カルピス・ジンジャエール | 各320円 |
※上記すべて税込価格になります。